夕食はお惣菜+α
昨日もコンビニのおでんとレトルトの牛丼で、ご飯だけは炊いた。
一昨日はパック入りご飯がパックのまま出たので、それより進歩。
ビール2本飲んだのが効いたのか、また、あやまり三昧が始まった。
ずっと応援するつもりでいたのに、ごめんなさい。
のうみそ、小さくて、ごめんなさい。
本当に、なにも出来なくて、ごめんなさい。
別な人と一緒だったら、もっと幸せだったのに、ごめんなさい。
いや、まあ、25年近く、名古屋に行ったり静岡に行ったり
仙台に戻って、結局八戸に戻ってきたけど
ユニークな肩書と独自の環境で過ごせるまでになったから
忙しくて大変だったけど、幸せだったんじゃないかなぁ。
だから、あやまらなくて、良いから。
2010年1月22日金曜日
あらら、全く
肝心要の、SPECTの読影結果が届いていなかったなんて。
今日はうちの病院で妻が、アルツハイマー専門の教授の診察だった。
他院で撮ったSPECTを、脳神経クリニックから持ってきて渡したが
その際の放射線科医による読影レポートが同封されていなかった。
正直、フィルムだけでは血流低下の程度や、範囲などは
いくら専門家でも目に測定器がついている訳ではないから
判るはずもない。そのSPECTが、正常人との血流を比較する物で
数値での計測結果無しでは、なんとも判断がつかない。
結局教授も、読影レポートを前医からファックスで送ってもらい
その結果を見て、さらにアミロイドイメージング検査をするかどうか
一月後に判断するという方向になった。
妻の場合、実行機能低下が前面で、短期記憶や計算能力は
落ちていない。症状だけで判断すれば、うつでもおかしくない。
実際、今日の診察と簡易テストだけから、教授も早期の
アルツハイマーは考えにくい、発症から2年なら、症状は
もっと進んでいるはずだ、と説明して下さった。
希望を持つべきか、宣告が先に延びただけなのか。
ただ、若年性アルツハイマーだったとしても非典型的で
症状の悪化があまり無いというのは朗報かもしれない。
今日はうちの病院で妻が、アルツハイマー専門の教授の診察だった。
他院で撮ったSPECTを、脳神経クリニックから持ってきて渡したが
その際の放射線科医による読影レポートが同封されていなかった。
正直、フィルムだけでは血流低下の程度や、範囲などは
いくら専門家でも目に測定器がついている訳ではないから
判るはずもない。そのSPECTが、正常人との血流を比較する物で
数値での計測結果無しでは、なんとも判断がつかない。
結局教授も、読影レポートを前医からファックスで送ってもらい
その結果を見て、さらにアミロイドイメージング検査をするかどうか
一月後に判断するという方向になった。
妻の場合、実行機能低下が前面で、短期記憶や計算能力は
落ちていない。症状だけで判断すれば、うつでもおかしくない。
実際、今日の診察と簡易テストだけから、教授も早期の
アルツハイマーは考えにくい、発症から2年なら、症状は
もっと進んでいるはずだ、と説明して下さった。
希望を持つべきか、宣告が先に延びただけなのか。
ただ、若年性アルツハイマーだったとしても非典型的で
症状の悪化があまり無いというのは朗報かもしれない。
2010年1月21日木曜日
萎える気持ち
職場で、周りの人に、疲れているようですね、と言われる事が増えた。
ここ数日は、気持ちが昂りつつ萎えるという嫌な精神状態になっている。
1月22日金曜日午前中に、いよいよ弘前大学神経内科教授の診察となる。
この時点で告知、という事になるのだが、その後、どうなるのだろうか。
いつまで穏やかで良好な関係を保つ事が出来るのだろうか。
おそらく、妻もなにも出来ない自分に苦しんでいるのだろうが
私が、自分を押し殺しながら、そしらぬふりをしているのと同じ様に、
努力して平静を装っているのだろな、と思う。
だけど、相変わらず片づけが全く出来ていない寝室や
流しに積みっぱなしの皿、ここ数日のスーパーのお惣菜
だけで済ます夕食などなど、横目で見ながら、この数カ月で
一気に出来ない事が増えてしまっているように思われて
胸が潰れるような、悲しい思いに捕らわれてしまう。
それで、「ごめんね」と謝られると、さらに悲しくなってしまう。
別に怒ってないし、責めてないから、あやまらないでよ。
出来なくなってるのは、あなたのせいじゃないんだから。
以前、冗談で、ペットの陸ガメの方が長生きしちゃいそうだねって
二人で笑ったのに、本当に陸ガメより先に妻を失うのだろうか。
呆けた妻のベッドサイドで、一緒に育てたネットゲームのキャラ名で
「あの子は今日も頑張っていたよ」ってお話する事になるのだろうか。
二人で過ごす時間をより長く取ろうと努力しているけれど
二人で過ごしている間は、自分を殺してさりげなく振舞っている。
それが、疲れになって溜まってきているのだろうな、と思う。
今日のように、当直で、一人で過ごしていると、
いろいろな考えがよぎって、涙が流れてしまう。
もし、人間の魂が不死だとしても、亡くなった時の記憶と感情を
引き継いで生き続けるのだとしたら、アルツハイマーで亡くなる妻は
夫である私の記憶や、私への愛情を全く失って、無垢のままで
逝ってしまうのだろうか。なにか、とても、むなしい。
ここ数日は、気持ちが昂りつつ萎えるという嫌な精神状態になっている。
1月22日金曜日午前中に、いよいよ弘前大学神経内科教授の診察となる。
この時点で告知、という事になるのだが、その後、どうなるのだろうか。
いつまで穏やかで良好な関係を保つ事が出来るのだろうか。
おそらく、妻もなにも出来ない自分に苦しんでいるのだろうが
私が、自分を押し殺しながら、そしらぬふりをしているのと同じ様に、
努力して平静を装っているのだろな、と思う。
だけど、相変わらず片づけが全く出来ていない寝室や
流しに積みっぱなしの皿、ここ数日のスーパーのお惣菜
だけで済ます夕食などなど、横目で見ながら、この数カ月で
一気に出来ない事が増えてしまっているように思われて
胸が潰れるような、悲しい思いに捕らわれてしまう。
それで、「ごめんね」と謝られると、さらに悲しくなってしまう。
別に怒ってないし、責めてないから、あやまらないでよ。
出来なくなってるのは、あなたのせいじゃないんだから。
以前、冗談で、ペットの陸ガメの方が長生きしちゃいそうだねって
二人で笑ったのに、本当に陸ガメより先に妻を失うのだろうか。
呆けた妻のベッドサイドで、一緒に育てたネットゲームのキャラ名で
「あの子は今日も頑張っていたよ」ってお話する事になるのだろうか。
二人で過ごす時間をより長く取ろうと努力しているけれど
二人で過ごしている間は、自分を殺してさりげなく振舞っている。
それが、疲れになって溜まってきているのだろうな、と思う。
今日のように、当直で、一人で過ごしていると、
いろいろな考えがよぎって、涙が流れてしまう。
もし、人間の魂が不死だとしても、亡くなった時の記憶と感情を
引き継いで生き続けるのだとしたら、アルツハイマーで亡くなる妻は
夫である私の記憶や、私への愛情を全く失って、無垢のままで
逝ってしまうのだろうか。なにか、とても、むなしい。
2010年1月15日金曜日
洗濯機到着
ここ数日、大雪のために、一昨日午後の予定だった洗濯機新調が昨日になった
狭い洗面所にうまく納まるか心配だったが、なんとか備えつけが済み
予想以上にしっくりと収まっている。なかなかかっこよく見える。
昨日は義父の命日で、青森から義姉も八戸まで来たのだが
大雪の影響でお墓参りは危険なため中止となった。
一方、妻の実家は、義母が施設入りしてからずっと空き家だったのだが
春位から血縁のある人が入居する予定となった事から、昨日は
ベッドやタンスなどの大物をリサイクルセンターに引き取ってもらったとのこと。
実は以前、実家の家具などは義姉が責任もって処分するから、
という話が出た時義姉から既に、入居予定がある話を伺っていて
秘密にしておいてと言われていたが
妻が、遠方にいるのにこちらの整理に責任を持つなんて、
出来っこないと怒った時既に妻には、
入居予定の話が出ている事を説明してしまっていたのだが・・・
昨日改めてその話を打ち明けられて、「初耳で驚いた。」と言っていた。
ぽん、と記憶が脱落してしまう場面が、だいぶ増えたようだ。
狭い洗面所にうまく納まるか心配だったが、なんとか備えつけが済み
予想以上にしっくりと収まっている。なかなかかっこよく見える。
昨日は義父の命日で、青森から義姉も八戸まで来たのだが
大雪の影響でお墓参りは危険なため中止となった。
一方、妻の実家は、義母が施設入りしてからずっと空き家だったのだが
春位から血縁のある人が入居する予定となった事から、昨日は
ベッドやタンスなどの大物をリサイクルセンターに引き取ってもらったとのこと。
実は以前、実家の家具などは義姉が責任もって処分するから、
という話が出た時義姉から既に、入居予定がある話を伺っていて
秘密にしておいてと言われていたが
妻が、遠方にいるのにこちらの整理に責任を持つなんて、
出来っこないと怒った時既に妻には、
入居予定の話が出ている事を説明してしまっていたのだが・・・
昨日改めてその話を打ち明けられて、「初耳で驚いた。」と言っていた。
ぽん、と記憶が脱落してしまう場面が、だいぶ増えたようだ。
2010年1月13日水曜日
ゲーム内のお話
妻が一番楽しみにしているのが、オンラインRPGゲームの一つである
グランドファンタジア というゲーム。
もちろん操作は一切出来ないので、私がプレイしているのを見ている。
ホームシアターの90インチのプロジェクターなので、映画を見る感覚で
バーチャルな世界を旅したり冒険したりしている。
もう5人ほど育てたり経験したりしているから、同じ話や同じマップの
繰り返しばかりなはずなのだが、「私、ここ記憶にない」という事が
だいぶ増えている。まあ毎回新鮮でいられるというのは幸せかもしれない。
このゲームの中の、細切れのクエスト用ストーリーの中では
ベスという女性の話と、コロンブス号で未来に飛ばされた父娘の話が
良く出来ていて、印象深い。ベスという女性は、嫉妬にかられた挙句
あるインスタントダンジョンのボスモンスターに変身してしまったのだが
このダンジョンを初めて攻略した時だけ、「ベスの日記」が手に入る。
日々人間だった事を忘れ、手足が変形していく様を
恐怖心をもって過ごしていて、まだ人間の記憶が残っている間に
だれか私を殺してほしい、と願う内容になっている。
過去2回、この日記を読んで、哀れと思う反面、記述内容は
ゲーム企画者が思いつくありきたりの内容としか思えなかった。
妻が若年性アルツハイマーと判ってから、3回目のベスの日記を手にして
一昨日、もう一度中を読んでみた。
「日々薄れていく人間としての記憶を留めるために日記を記している。
ただ、昨日いろいろ考えた事も、今日になると、なにがなんだか・・・」
思わず目が潤んでしまったのを、妻に悟られないようにはしたのだが。
今回ばかりは、その記載がかなりこたえた。
グランドファンタジア というゲーム。
もちろん操作は一切出来ないので、私がプレイしているのを見ている。
ホームシアターの90インチのプロジェクターなので、映画を見る感覚で
バーチャルな世界を旅したり冒険したりしている。
もう5人ほど育てたり経験したりしているから、同じ話や同じマップの
繰り返しばかりなはずなのだが、「私、ここ記憶にない」という事が
だいぶ増えている。まあ毎回新鮮でいられるというのは幸せかもしれない。
このゲームの中の、細切れのクエスト用ストーリーの中では
ベスという女性の話と、コロンブス号で未来に飛ばされた父娘の話が
良く出来ていて、印象深い。ベスという女性は、嫉妬にかられた挙句
あるインスタントダンジョンのボスモンスターに変身してしまったのだが
このダンジョンを初めて攻略した時だけ、「ベスの日記」が手に入る。
日々人間だった事を忘れ、手足が変形していく様を
恐怖心をもって過ごしていて、まだ人間の記憶が残っている間に
だれか私を殺してほしい、と願う内容になっている。
過去2回、この日記を読んで、哀れと思う反面、記述内容は
ゲーム企画者が思いつくありきたりの内容としか思えなかった。
妻が若年性アルツハイマーと判ってから、3回目のベスの日記を手にして
一昨日、もう一度中を読んでみた。
「日々薄れていく人間としての記憶を留めるために日記を記している。
ただ、昨日いろいろ考えた事も、今日になると、なにがなんだか・・・」
思わず目が潤んでしまったのを、妻に悟られないようにはしたのだが。
今回ばかりは、その記載がかなりこたえた。
いろいろな見方
連れ合いの病気と予後の理解の仕方を変えてみると・・・
医局の一つ先輩がだいぶ以前に開業していて、開業も楽しいと言っていた。
その先生の前の奥さんは、だいぶ以前から乳がんで坦癌状態が続いていて
お子さんを持たず、大型犬2匹と生活を共にしていた。
一時期、その先生のクリニックに、妻がアルバイトで働いていた事がある。
開業当初で、手術室勤務経験のある身元の確かな看護師を募集していて
どういういきさつだったか忘れたが、妻が働く事になった。
しばらくは、「身売りされた」が私たち夫婦の合言葉であった。
その先生の奥さんが亡くなった後、先生は英会話講師であった
英(豪?)国人の女性と早々と再婚して周りを驚かせた。
開業⇒看取り⇒再婚と、おそらく綿密な計画を立てていたのだと思う。
異国女性との結婚予定も、その先生の中では介護の励ましだったのだと思う。
先日、上司の奥さんに、妻が若年性アルツハイマーだとお話した時、
例え話としてだが、普通の人なら、退職後30年で過ごす年月を、
今後5年程度で過ごす事になるので時間の早さは5~6倍で過ぎる
だから、今後は家庭での時間を重視して働きます、とお話した。
でも、それは逆に、幸せな事なのかもしれない。
おだやかに、幸せに1時間過ごす事が、5~6時間の幸せに相当する。
家事が出来なくても、二人で90インチのゲーム画面に見入りながら
自分たちの子供代わりのMMORPGのキャラクターを育てながら
あれこれ、たわいもない会話をして、気がつくと妻が寝息を立てている。
私はゲームの音を低くして、また目覚めるまでゲームに浸る。
妻の目が覚めたら、またゲーム内の事であれこれ無難な話をする。
世俗的な心配も、苦痛な人付き合いからも離れて、
二人だけでゆっくりと、おだやかに過ぎていく時間・・・
今、この時間を持てている事が、私には介護の励みになるのだろう。
「君に読む物語」、のノートに、今のこの時間の事を書いていて
呆けた妻に読んで聞かせる事になるのだろうか
だとしても、それは、楽しかった事として、妻に読み聞かせられそうだ。
医局の一つ先輩がだいぶ以前に開業していて、開業も楽しいと言っていた。
その先生の前の奥さんは、だいぶ以前から乳がんで坦癌状態が続いていて
お子さんを持たず、大型犬2匹と生活を共にしていた。
一時期、その先生のクリニックに、妻がアルバイトで働いていた事がある。
開業当初で、手術室勤務経験のある身元の確かな看護師を募集していて
どういういきさつだったか忘れたが、妻が働く事になった。
しばらくは、「身売りされた」が私たち夫婦の合言葉であった。
その先生の奥さんが亡くなった後、先生は英会話講師であった
英(豪?)国人の女性と早々と再婚して周りを驚かせた。
開業⇒看取り⇒再婚と、おそらく綿密な計画を立てていたのだと思う。
異国女性との結婚予定も、その先生の中では介護の励ましだったのだと思う。
先日、上司の奥さんに、妻が若年性アルツハイマーだとお話した時、
例え話としてだが、普通の人なら、退職後30年で過ごす年月を、
今後5年程度で過ごす事になるので時間の早さは5~6倍で過ぎる
だから、今後は家庭での時間を重視して働きます、とお話した。
でも、それは逆に、幸せな事なのかもしれない。
おだやかに、幸せに1時間過ごす事が、5~6時間の幸せに相当する。
家事が出来なくても、二人で90インチのゲーム画面に見入りながら
自分たちの子供代わりのMMORPGのキャラクターを育てながら
あれこれ、たわいもない会話をして、気がつくと妻が寝息を立てている。
私はゲームの音を低くして、また目覚めるまでゲームに浸る。
妻の目が覚めたら、またゲーム内の事であれこれ無難な話をする。
世俗的な心配も、苦痛な人付き合いからも離れて、
二人だけでゆっくりと、おだやかに過ぎていく時間・・・
今、この時間を持てている事が、私には介護の励みになるのだろう。
「君に読む物語」、のノートに、今のこの時間の事を書いていて
呆けた妻に読んで聞かせる事になるのだろうか
だとしても、それは、楽しかった事として、妻に読み聞かせられそうだ。
少しお休み
前回投稿から1週間が過ぎてしまった。しばらくはお休みかな。
この間、洗濯物干しっぱなし対策の一つとして、古い洗濯機の代わりに
ドラム型洗濯乾燥機を買う事にした。
すぐ近所の電気屋さんがベスト電器系列店なので、比較的妥当な値段で
購入と取りつけをお願い出来る事となったのだが、すぐその翌日位に
ベスト電器が業績不振店を大幅に削減する予定だと新聞に載った。
近所の電気屋さんも、かなりの小規模店なので、系列を切られるのだろうか。
ちょっと切ない気分で記事を読んだ。
今日は義母が年末年始に入院していた病院から、施設に戻る日である。
よりによって、昨夜からこちらではめずらしく積雪が多くて
昨夜も一度雪かきをしたが、朝には同じ程度積ってしまっていた。
こんな日に寝たきり状態で移送となるとは、本当についていない。
この間、洗濯物干しっぱなし対策の一つとして、古い洗濯機の代わりに
ドラム型洗濯乾燥機を買う事にした。
すぐ近所の電気屋さんがベスト電器系列店なので、比較的妥当な値段で
購入と取りつけをお願い出来る事となったのだが、すぐその翌日位に
ベスト電器が業績不振店を大幅に削減する予定だと新聞に載った。
近所の電気屋さんも、かなりの小規模店なので、系列を切られるのだろうか。
ちょっと切ない気分で記事を読んだ。
今日は義母が年末年始に入院していた病院から、施設に戻る日である。
よりによって、昨夜からこちらではめずらしく積雪が多くて
昨夜も一度雪かきをしたが、朝には同じ程度積ってしまっていた。
こんな日に寝たきり状態で移送となるとは、本当についていない。
登録:
投稿 (Atom)