2009年10月30日金曜日

機嫌

妻は最近、妙に機嫌が良いように振舞っている。

既に1年以上前から異常はあったと思う。
変に自己中心的だったり辻褄の合わないところがあった。
ただ、去年は私自身の仕事が大変な時期で
正直、私生活がうまく流れない事もあり
精神科で開業した知人から抗うつ剤を貰おうと思っていた。
去年の夏ころの話である。

で、その知人へ受診するのに妻を付き合わせようとした。
休暇をもらい受診しに行ったら、たまたま臨時休診であった。
思い出せないが、心当たりがあったのだと思う、
妻に、「お前も受診したらどうだ」と勧めた。
かなり受診は渋っていたが、私も受診するからと納得させた。
妻は初診で直ぐにうつ病の診断がつき投薬が始まった。

結局私は受診する機会を失い、そのままとなってしまった。
妻が抗うつ剤を飲み始めてから、もう1年は過ぎた。
掃除洗濯がまめに出来ていない、
夕食の片づけをサボる日がある、などは改善していない。
その上に最近は物を良く無くすし、
物事の計画を立てるなどの段取りがうまく出来ない。
試しに我が家の立体図を書かせると書けない。

妙に機嫌が良い、あるいは良いように振舞っているのも
一緒にいて違和感を感じる部分である。

今日は妻だけ脳神経クリニックに受診して
各種のテストを受ける予定である。
結果が大いに気になるところだ。