昨夜のアイスホッケーの試合は、やっぱり0‐6で完敗。
いつも試合には人が多いのだが、昨日は1名足りず、
結局私は45分間、デフェンスで出ずっぱりでした。
あまり走らないけど、ゴール前をガラ空きにはせず
デフェンスとしては、結構しっかりチームを支えたと思います。
そのせいか、昨日はチーム全体の雰囲気が良く
負けたけど楽しかったねぇ、という声が多かった。
もちろんコーチからは、「楽しくやる、というのは
課題を持ち、それを乗り越える事であって、
単純に試合でパックを追って走り回る事ではない」
と、私とおんなじ意見というか注文がつきました。
本来、物事は皆そうなんですが・・・・
課題を持ち、それを乗り越えて向上していくって
アルツハイマーの症状の真逆なんですよねぇ。
0 件のコメント:
コメントを投稿