今朝出たクリームパンも、賞味期限切れのもの
たまたま買っていて賞味期限ぎりぎりで供される
というのはどこの家庭でもあることだと思うけど
ここしばらく、我が家では、賞味期限を超えたものを
大丈夫だよね、といいながら出される事が増えた。
賞味期限切れで、こっそり捨ててるのもあるみたい。
失敗をどうどうと白状するはずは無いのだが。
私自身は、食事は量も質もあまり拘らない。
出来る事が少なくなってきているのだから
従来出来ていた事でも、出来なさそうな事は
しないで済むようにさせたい、という立場。
だから、別におかずとかはレトルトで構わないし
外食がかなり増えても構わないと思っている。
賞味期限の短いものは買わなくても良い。
常々、そういう風に言ってはいるのだが・・・
やっぱ主婦としてのプライドなんだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿